with Ag
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「…古今東西、隣の芝生っていうのは青く見えるものです。」
「あン?何言ってんの、おまえ?」
「だから、お隣のご主人が普段ツンツンしてるのに奥さんだけにデレデレに優しいとか
高給取りで物凄い甲斐性があるとか、そんなのは別に羨むことじゃないんですよ。」
「……あの……つかぬことを伺いますけど、その手に持ってらっしゃる荷づくり紐は何ですか…」
「………今日は粗大ゴミの日、なんですよ………」
「?!」
「あはは。何を想像したんです?」
「あ…、ははは、いや、別に何でもねえよ!」
「愛するあなたにそんな仕打ちをするわけ、ないじゃないですか。」
「だ、だ、だよなあ!愛してるよ、八戒!んじゃ、行ってきますーーーーっ!!」
「まだネクタイ、途中ですよ?」
「え?いや、馬車馬のように働いてキリキリ稼いできますんで、荷紐持って迫ってこないで…」
「ネクタイはしっかり結びましょうねえ……♪」
***
これもいわゆるラブラブです。
間違いないです。
大丈夫。←
PR
「おはようございます。今日は洗濯日和ですね♪」
「おはよう!あ、布団干すの?オレも干そうかな~」
「お宅のご主人は優しいからこういう重労働はやってくれるんじゃないんですか?」
「でも、今三蔵忙しいんだよ。」
「お休みなのに?」
「うん。ガラクタ整理して要らない大きなもの、分解してまとめてくれてんの。」
「分解して?」
「オレが持ちやすいようにって。ほら、明日粗大ゴミの日じゃん。」
「へええーーー…………粗大ゴミの日…………」
「…………???」
***
気がついたら5月も半分終わって……ああっなんてことぉ!
色々やらなきゃいけないことがあるはずなんだけど、なんだったっけ?!ってなりながら
無駄にあたふたしてます。
この調子で気付いたら大晦日なんてことにならないように色々さっさと片付けなくちゃ。
……大晦日、いや、すぐだよ、ホント、すぐ………
「わあ、沙さんちの奥さん、すっげえ荷物だな!」
「ええ。今日はうちのひと、給料日なんでたまにはごちそう作ってあげよう、って思って♪」
「いいなあ~。奥さん料理無茶苦茶上手だもんなあ~」
「いえ、それほどでもないですよ///。それより、おめかししてご夫婦でお出掛けですか?」
「うん、新車が届いたからドライブがてらメシ食いに行こうって。」
「え、お宅も給料日・・・いえ、それとももうボーナスですか?!」
「違うけど……?普通の日だよ?」
「………へええええーーーーー…………」
「…………??」
***
ごくたんは実際、ある意味で玉の輿だと思う。←
今年は「趣味のベランダ園芸」をやろうかな、と思ったんですが
プロの方でも苦労してるというこの気温を、ど素人でしかもずぼらな銀に管理しきれるわけないし
プランターに生えた雑草でも愛でることにします。
主サイト
Novels Wing1
「弦楽四重奏<Resonanza>(8)」
Upしました♪
「玄奘さんちの奥さん、おはようございます♪いいお天気ですね!」
「あ、沙さんちの奥さん、おはよう!イイ天気だなっ!」
「あれ、お宅ゴミ袋ひとつですか?週明けは生ゴミ溜まってません?」
「うん、溜まるけど、重い方は三蔵が後から会社行くついでに出してくれるっていうから。」
「へえー………………………」
「………………?」
***
とってもとっても久しぶりに「弦楽四重奏」の続きをUpしました♪
まだ続くんですけど、いつまでかかるのかな~コレ…w
そして今日も寒いっす。ブルブル…vv
暑いのは嫌いだけど5月にしては寒すぎるぅ。
では今日も一日お仕事に励みますw