忍者ブログ
with Ag
[169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fimg_1254351756.png悩める三蔵サマ、同感っす。

かわいい悟空に着せるなら

どっち?!

・・・・・衣替えとコスプレを

混同してる節がある、銀ってば。

めっきり朝夕が涼しくなり、油断したら風邪ひくなあ、気をつけよう。

昨日は取引先で、麻雀の話になり、銀は麻雀が打てない、と言ったら、その場の全員に

ええええええええっ?!嘘っ!!

とツッコまれたんですが、いや、ホント、麻雀はやったことがないんです。

すごくやりそうに、しかもすごく強そうに、見えるらしいんですが。(←なぜだろう・・・?)

高校生のころから先輩に「面子足りないから来い」と呼ばれたり。(←なぜだろう・・・?)

でもホントにできないんです。

そしたらその取引先では、銀が接待麻雀に顔出さないのは、

『あの人は本気になるとヤバいらしいから・・・』だと思われていたことが判明。

なぜだろう・・・・ホントに・・・・そーゆーイメージ持たれる理由がわからない。

で、そこまで言われて、「いや、本当にできないんですよ~」といつまでも笑ってられないのが

銀の銀たる所以。よっ、男だねっ(←ちがう。ちがうから。)

今月の目標、麻雀を覚える!!



拍手[0回]

PR
fimg_1254187428.png←衣替えじゃない!!

なんだ、これは・・・・・

だからこうゆうのはどうかと

・・・・・・・・でも楽しい・・・・・

一度着てみたいかも・・

早いもので明日から10月ですね。

子供のころ、制服の職業にすごく憧れました~

中学や高校の制服が全然可愛くなかったので・・・・。

大学では部活で制服を着ることがあって、それが↑赤!でした。

制服があると衣替えも、「はいっ!衣替えしましたっ!」って感じですが

私服の生活だとね・・・・・あんまり変化がないですよね。

変化を求める女、銀としてはちょっと不満・・・制服、いいなあ・・・・

昔の日本には着物の衣替えがちゃんとあって単衣から袷に変える、とか、

きちんと切り替えしてたんでしょうね。

でも今はショップに行っても、一応秋冬ものなんだけど生地はオールシーズン・・

というのがすごく多くて、実際この方が便利なんですが。

こっそり制服ふぇちな銀は、明日から街中がかちっとした制服に溢れることを

うきうきと期待しております♪

月末なのでまたこのブログのくだらないひと筆描きをまとめて収納しました。

ひと月分まとめると、自分でもよくやるなあ~と感心します。

ほんと、バカだよ、銀さん。とことん。徹底的に・・・・・。

拍手[0回]

fimg_1254183289.pngハンコをですね、上下逆に・・・・

いや、ほら、データはあるわけだから

何枚でも書類はプリントアウトできる

はずだったんですが・・・・・・

なんか、上書き保存しなかったっぽい?

でも警告無視するわけないんだけどな~おかしい・・・・・

あ、いえ、ハンコの天地を確かめない銀が悪いんです~

悪いんですけど・・・・・

いつも「保存してないけどいいですか?」って訊いてくれるでしょ、Windowsさん。

で、えへへへ、保存ね、忘れてた、ごめんね、今、してもらっていい?って感じで。

するとWindowsさん、「んもう、仕方ないわね、どうぞ」って助けてくれるじゃない。

その救いの手をね、振り払った覚えなんかないんですよ。銀には。

そして、深夜、そろそろまた季節が変わる~WebClapのSS挿し換えよう~と

エディタ開いて書き始めたら。

途中3回も!!消えたのよっ!!今、書いてたはずの文章が!!きれいさっぱり!!

ちょっと待てコラ。(怒)

最初の2行3行なら、許す。でも、あと2行3行、って時に、ナニしさらすんじゃっ!!!

結局、そのせいでやたら時間がかかり、差し替えできたのは1本のみ・・・

だから、弦楽四重奏の3も、もうやだ~やめた~とダダこねた結果、Upが今朝に・・・

原因は、マウスパットの劣化によるマウスの大暴走だったらしいです。

うろちょろすんじゃないわよっこのネズミ野郎がっ!!!(怒)(怒)

おいおい、ネズミにあたんじゃねえよ、銀さん。マウスパットくらい、買ったらどうでい。

(↑あれ、また出た。誰?つーか、それは、・・・・・正論だ)

拍手[0回]

fimg_1254091089.png昨日は栗ご飯でした~

いいですねえ、季節のものは♪

スーパーに柿が並ぶと

ああ、秋だなあ、と感じます。

まだ高いですけどね・・・

よく食べるのは好きだけど料理するのは苦手、という人いますが、

銀はその逆で、料理するのは好きだけど、そんなに食べない方です。

(だから悟空ちゃん、うちの子になんなさい。ほんとに。)

おいしいものをちょっとずつ、というのが好きです。(酒呑みの証だな・・・・)

昔から、脂と甘いものがどうも苦手なようで、自分で作ると結構ヘルシーメニュー♪

しばらくイタリアンに凝ってたので今年はトマトが高くて泣きました~

でも最近は和食です。出汁にはちょいとこだわるので、忙しい時でもすぐできるように

ミルを使ってかつを節とか昆布とか、干しシイタケとか粉砕してストックしてあります。

これを秘密の配合で混ぜまして秘伝の出汁ができるというわけだ~(←大きくでたな)

これからまた仕事が忙しくなるので、先日またちょっとまとめて作っておきました♪

飲み会ウィークのおかげで作ってみたい料理も何品か発見したし、

料理上手な友人たちとの持ち寄りパーティーに殴り込みを、・・・持参したいと思います。

そういえばウィーンってチョコレートとか、スウィーツが有名ですよね。

銀はスウィーツにはまったく詳しくないのですが・・・。

生クリームがダメでショートケーキとか1ピース食べ切れた試しがありません(泣)

だからウィンナコーヒーもみずからすすんで飲んだりしないです。

チョコレートは好きなんですけど。がっつりビターなのとか、お酒入りとか・・・・(←やはり・・)

でも生クリームのもつやさしい雰囲気は好きで、お話の中ではできるだけおいしそうに

書きたいなあ、と思っています♪


拍手[0回]

fimg_1254005820.png好きなジャンルは何ですか

と訊かれるのが一番困る・・

月替わりなんですもの~

はまるとひと月ははまるし

ぬけると一年位興味なし・・・

よくあることですよねっ!!

推理小説にハマるととことん推理小説。それも海外物と和物は別ジャンル。

さらに同じ海外モノでも古典なものと最新のものはまた別で・・・・・・

今好きなのはスケルトン探偵シリーズです♪

さらに時代小説もこまかくジャンルが分かれて月替わり~

市井モノが結構好きで、読み終わると思考がべらんめえ調になります。

これもよくあることですよねっ!!

おう、銀さん、最近何読んでるんでい?

何、読んでねえ?そいつあ、いけねえな。本を読まずに文章書こうなんて

お天道様が許してもこのあっしが許さねえ。

・・・・・・・・・・・・・・・・って、誰?何の創作が始まった・・・・・?

三蔵サマ捕り物帳、書こう。

(・・・↑・・・なんか決意しちゃったよ、このひと・・・・これだから・・・・)

サイト更新は、弦楽四重奏の2をアップしました。

ワルツを踊る一行ってよく考えたらすげえヘン・・・っすよね・・・(汗)


拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]