忍者ブログ
with Ag
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fimg_1253055920.png極論を言うと、この方にキレてもらうと

実にすっきりする、というわけで、

←究極の癒し系、認定。

浮世のあれこれをリセットする

このキレっぷりこそが、衆生を救う・・・・

さすが最高僧サマ、深さが違うわ。

・・・・・・なんかあったか、銀さん・・・・?

いろいろ、あるわよ。ふう。 (←悟った?)


昨日の作業は、Web Clapのお礼SS入れ替え~

季節的にもう替えなきゃ~と思ってたんで、ついでに一気に替えました☆

なんだかこのSSだけでシリーズになってるんですけど・・・・あれ?

ちゃんと設定わかるように、したほうがいいかな? (←いいだろうよ、銀さん。)

一度Novelのメインに載せときます。

でも、なんとな~く、こんな感じなのかしら?って設定自体を想像するのも

楽しいものですよね? (←いろいろ言ってないで、やれよ、銀さん。)

もし興味おもちでしたらのぞいてみてください。

ついでにひとことなんかいただけると、銀、たいそう喜びます♪

あ、ちなみにこのブログのひと筆描きシリーズも(これもシリーズかい)

Galleryの「ミニギャラリー」に半月分まとめて収納しています。

並べてみると、ますますバカっぽくて、銀のひととなりがあからさまに・・・(汗)


拍手[0回]

PR
fimg_1252969261.pngなので、着るものが間に合いません。

秋物買わないと♪♪♪

それはともかく、

←コレ、誰?????

朝アップしようと思って、夜描いたら

一体あなたはだあれ?みたいなことになってて驚きました。

自分で描いといてなんですが、面白いんでそのまま使います。

人間、ささくれてくるとちょっと優しさに飢えたりするんだなあ、と実感こめて。

このところ仕事上のストレスが大きかったんで、今日はちょっと解放されて

ほっと一息ついてます。

昨日は電車もバスも車も間に合わなくて、なんと自転車で取引先行きました。

でもこの季節は自転車もいいもんですね~

さわやかな風を感じながら、疾走するこの感じ~

周りの人が、黒スーツで疾走する女をどんな目で見てたか知りませんが。

銀としてはいいストレス発散になりました~

というわけで、昨日はひとつ小説をUpしました。

Tさま、お待たせしました。

しょっちゅう車で霧に遭遇する銀が、峠降りてから、今走ってた山を見上げたら

雲の中にすっぽり覆われていて、おおおおお~って思った時閃いて書いたもの

・・・・・・・だったように記憶しています。

中にでてくる霧の遂道、というのはむかーし好きだった片岡義男さんの小説に

でてきたもので、その幻想的なイメージがずっと銀の原風景になってます。

そのせいか、ストーリーとかより、その場面を切り取った絵を文字で書く、みたいな

そんな感じになったようです。(←突き放したな・・・銀。)

続きものもまた少しずつ・・・・・・。

拍手[0回]

fimg_1252884497.pngなんか気にいっちゃいました。

3+5のリーマンシリーズ。

いつの間にシリーズに・・・・・?

銀の周りにふつうに生息している

こーゆービジネスマンたち。なんだかいとおしいです。

昨日はどこもかしこも渋滞で、いつもの倍の時間がかかりました。

でも、抜け道がことごとく正解だったのでちょっとラッキー☆


さて、昨日見つけたツボなモノは、眠気さましのドリンクです。

いつもは普通の栄養ドリンクとコーヒーで睡魔と闘う銀ですが、

きのうはもう無理~と、半信半疑で眠気さまし専用のドリンクに挑戦。

いや、効くわ。

これ、まじ、ヤバいって。

で、このドリンクを買う時、銀、本当に眠かったんです。

つい、その近くにあった、男性向け特定の滋養を強壮するドリンクに手を伸ばし・・・・・・

あっぶね~~~~!!!

その薬局に伝説を残してしまうところでした・・・・(汗)

あの女、ナニする気だ・・・?!つーか、ホントに女か・・・・・?!  

みたいな。

セーフ・・・・・・・・・・・・・・。

さて、今日は一日会議、それが終わればちょこっと気を抜けるので

更新もできるかな~♪

拍手[0回]

fimg_1252797157.png電車やバスもそうだけど

土日の交通機関は様相が違う。

車の流れも全然違う。

サンデードライバーのお父さん。

おつかれさまです。

平日は営業車とトラックの波に乗ってるので、土日はかなり神経使います。

こどもたちを乗せたワンボックス率が断然増えます。

お父さん、日曜日もがんばるね~

なんか、ごじょさんって、酷使されてるお父さんの悲哀、似合いすぎ。

こういうお父さん、絶対いる。

拍手[0回]

fimg_1252683375.png勝ったわよ、銀は。

しかし、本当の勝負はここから。

今日、明日は練習場どころか

コースとコースの間を通って出張!

ゴルフバック積むなよ~積んだら負けよ~

ま、予約もしてないし、靴も買ってないんだけど。

(ってゆーか、出張一コ、増えてます。あれ??)


三蔵サマ、耐えてますね。ふっふっふ。もう少し我慢なさるとよくってよ。

ゴルフバックの誘惑に勝って腹立たしいデスクワークを仕上げた銀は今

天下を取ったような勢いですけどね☆

三蔵サマは、その愛くるしい笑顔の前でもうちょっと辛抱あそばせ~

練習場通るのと、コースの間通るのとどれくらいの違いかってゆーと

練習場が、執務室でかわいらしくお仕事終わるの待ってるちび悟空。

コースは、ベッドの上で悩ましげに待ってるちょっとイケナイ悟空。

・・・・・・これを、耐え、忍ぶのですわ。いかが?

銀なんてもう、悟りきっちゃった高僧みたいだもの、最高僧が堪えなくてどうする。



というわけで、ちょっと更新できてませんが・・・・・・

悲しいことに日帰り出張なのでブログくらいは意地でも書きます。

せめて、ということで今まで描いたけど使わなかった絵を貼っていきます~

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]